ドラポはポーカーを戦闘システムに組み込み、5人のプレイヤーが協力して1枚ずつカードを出して役を作って攻撃することが大きな特徴です。
協力してカードを出すと言ってもプレイする時間が限られているわけではなく、好きな時間に自由にプレイすることが可能です。
また、システム上他のプレイヤーのダンジョンに助けに入る事も乱入することも可能で、プレイヤー間の交流が活発な点も挙げられます。
《カードの役作りが重要》
カードの役作りが重要と言っても、役が必ず揃うとは限らないため、使用するカードの基本性能も重要になってきます。
SS福袋ガチャは正月の限定ガチャで、2015年の物は竜石50個で選んだ属性のSSR1枚と、強化用の素材、スキルのレベルアップカード、カードの上限枠を増やす等非常に豪華な属性別SS福袋ガチャと、竜石100個で属性ランダムのSSR3枚とさらに豪華な素材や上限枠の拡張がついた大入りSS福袋ガチャが発売されたのです。
《ドラポのSSR》
ドラポのSSRはステータスだけでなくスキルが強力なのもポイントで、他のカードの組み合わせで圧倒的な戦闘力をたたき出すものもあります。
その分、SSRは入手し辛くなっていますが、ドラポでは進化によって図鑑を埋めると竜石が貰えるため、Nからの進化で地道に竜石を集めればも福袋ガチャを引くことも不可能ではないのです。
イベントで限定カードが出ることもあるため、こまめにログインして少しずつでも貯めていくと意外と早くたまるはずです。”